10月9日、初めての白菜&防虫ネット&マルチ施策。
早いもので一ヶ月が経ちました。
購入した家庭菜園の本には<やや難しい>と書かれていた白菜。
本当にそうなのか?やってみないとわからない!
そんなハクサイの成長記録です。
目次
10月9日(1日目)
まだまだ可愛い白菜ちゃん。
余裕のスペースです。
10月17日(8日目)
防虫ネットの効果発揮!
ナメクジ被害をシャットアウト!!
10月20日(11日目)
雨のなか様子を見にきてみました。
どんどん葉っぱが大きくなっています。
双葉の中から春菊のギザギザ葉っぱが見えます。
10月22日(13日目)
少しずつ葉が立ち始めたよです。
結球開始かな!?
10月26日(17日目)
だいぶ大きくなってきました。
そろそろ1回目の追肥で油かすをマルチの隙間から投入。
虫食い&両サイドの成長が悪いので様子を見てみると…
ヨウトウガの幼虫を発見。捕殺。
次はハムシを発見。捕殺。
歯の奥に隠れていたので捕まえるの大変でした。
トドメは家庭菜園の害虫と言えばこいつ。
アブラムシ
オクラについていたよりも色が黒っぽかったです。
プチプチ潰してお酢のスプレーを散布しました。
10月29日(20日目)
かなり白菜らしくなってきました!!
冬の鍋が楽しみです♪
かなり春菊らしくなってきました!
ただサイズはまだまだ小さいです…。
11月1日(23日目)
左から黄ごころ65日と耐病60日を交互に植えています。
両サイドの黄ごころ65日はアブラムシ被害でダメそうです(涙)
センターの黄ごころ65日は虫食いもなく健康そのもの☆
その後、ヨトウムシの発見はありません。
11月9日(31日目)
3日前に2回目の追肥をしました。
どんどん成長するのは良いんですがスペースが足りません。
何か対策をと考えていたら…
Twitterの家庭菜園仲間に教えてもらった秘策!!
ダンポール
ダンボールじゃないですよ!
こんなやつです。
FRPに特殊樹脂をコーティング。
丈夫な上に軽量で靭やかさがあります。
使い切りではないので何度も利用可能。
※FRP(Fiber Reinforced Plastics):繊維強化プラスチック
U字の棒を抜いてダンポールを差し込みました。
細いので力を入れなくてもスイスイ刺さります。
<ビフォー>
<アフター>
<白菜1>
<白菜2>
<白菜3>
<白菜4>
<白菜5>
ビフォー・アフターの通り、上にも横にもスペースができました!
近くのホームセンターで1.8mを10本 628円とかなりオトクな値段でした。
ちなみにAmazonで買うと…10本 2,790円(゚д゚)
これに+700円の送料とか。
近くのホームセンターか100均で探してみて下さい!
ちなみにシュンギクは、誰がどう見ても春菊になりました!
ただ白菜の成長加減が分からず、完全に白菜の葉の陰になってます…
今後の動向
白菜のスペース問題は解消されました。
あとはハムシ等の食害がなくなるかどうか…。
2回の追肥は終わったので様子見です。
ちなみにコンパニオンの春菊ですが…
成長が遅くあまり効果を発揮していない様子(笑)