毎年、7~8月に実を付けてくれるオクラ。
4年ほど前に知人から固定種の種をもらう機会がありました。
ホームセンターで苗を買うのを止めて、自家採種をはじめることに!
今回は種植え等の工程は省いて、自家採種のみお伝えします。
一般的な自家採種はオクラ全体が枯れるのを待つようです。
ただし、枯れるのは10月や11月。
それだと次の野菜が植えれないデメリットがあります。
でも、しっかりココを押さえれば大丈夫です!
<2つ目の実>を自家採種用に残す
理由は1つ目の実だと生育不良の場合もあるからです。
そして最初の収穫を我慢すれば、8月頃には自家採種の実ができあがります。
試しに振るとカラカラと音がします。
きちんと乾燥しており種もできているようです。
一昨年、自家採種した時の動画。カラカラ音がしてます。
1房で50~60個の種が入っています。
1ポット/1直植えで5個使ったとしても、12ポット分ほどあります。
よほど広大な家庭菜園でない限り、1房あれば充分かと思います。
ちなみに5ポット分を植えてあります。
あとは種を出して、瓶詰め等をしておけばOKです。
カビ等が怖い場合、シリカゲル等の感想剤を一緒にいるると安心です。
ちなみにうちは房ごと1年放置して、2年目でもスクスク生えました(笑)
固定種で有名な”野口のタネ”さんを利用すればオンラインで購入も可能。
たくさんの種があるので興味のある方はお試しあれ♪